戒名入れとは
「戒名」とは、仏教において受戒し仏門に入った方に与えられる名前。
戒律を守る者の証として与えられる、仏教世界(あの世)での名前です。
お墓に戒名を掘り入れるのは、どなたがご納骨されているのかを表すために重要です。
遺骨を納める「納骨式」を行う前に彫刻をする必要があります。
納骨式は一般的に四十九日法要に行うケースが多いため、それまでに彫刻が終わるように進めましょう。
一文字ひと文字、丁寧に心を込めて彫刻いたします。
事前に確認いただく内容
お墓の場所
戒名を入れた墓石の搬入のために、霊園やお墓の場所をお教えくださいませ。
彫刻の内容
彫刻にはさまざまな内容がございます。
お墓に直接掘るのか、墓誌・霊誌といった「戒名彫刻専用石板」に彫るのかなどを確認いたします。
彫刻する人数
もし複数名の戒名彫りを行う場合は、値段や納期が変わります。必ずお伝えくださいませ。
納骨予定日
一般的には、四十九日の法要までに戒名彫りを行います。
約2週間程度お時間がかかりますので、早めにご連絡をいただければお時間に余裕を持って戒名彫りが可能です。